最新情報
2024.09.22 |
毎日自習室に来ていた子が。。 |
2024.07.06 |
情報Ⅰの対策で困っている高校生必見! |
2024.07.06 |
夏休みで国語力・読解力をUP! |
2024.07.06 |
中二数学講座行います! |
2024.06.04 |
大学受験、ゴールまでの最短ルートは見えていますか?
高校3年生 受験勉強スタートの締め切り迫る! |
2024.03.30 |
速読解講座・国語講座の1ヶ月無料お試し体験始めました |
2024.02.10 |
国語・読解力の勉強方法にお困りの方
いませんか? |
2023.12.22 |
小学生のうちに英検5・4・3級取得しませんか? |
2023.12.22 |
冬休みの開校時間につきまして |
2023.12.07 |
冬期講習受付開始しました! |
2023.10.14 |
高2のスタートダッシュ!! |
2023.10.04 |
テスト前勉強会および自習室の開校 |
2023.07.20 |
夏休みの開校日時につきまして |
2023.06.16 |
テスト対策期間始まります。 |
2023.06.07 |
令和5年 中間テスト結果 |
2023.05.18 |
『新国語講座始』始まりました |
2023.05.16 |
新年度料金に更新致しました。 |
2023.03.16 |
「新高一生・保護者対象 大学入試の基礎知識セミナー」
開催します。〈 2023.3/18 (土)10:00~11:00 〉 |
2023.02.20 |
テスト後の生徒面談 |
2023.02.06 |
2/5 定期テスト前勉強会 |
2023.02.01 |
テスト前勉強会やりました。 |
2022.12.19 |
冬休み中の開校時間につきまして |
2022.12.02 |
冬期講習受付始まりました! |
2022.11.02 |
「小6・中1の英語」 不安はありませんか? |
2022.09.22 |
テスト前の土日は9:00~開校します! |
2022.08.04 |
夏休み期間、毎日9:00~開校しています。 |
2022.03.16 |
名古屋大学理学部に現役合格しました! |
2022.02.24 |
春期講習受付開始しました。 |
2022.02.02 |
速読解講座を始めます。 |
2021.12.01 |
冬期講習受付開始しました。 |
2021.10.30 |
「中三生保護者様対象 オンライン大学入試・高校新課程ガイダンス」開催します! |
2021.10.09 |
『集中室』作りました。 |
2021.08.24 |
二学期生受付中 |
2021.07.01 |
夏期講習受付開始 |
2021.06.03 |
映像授業の自宅受講始めます。 |
2021.06.03 |
6月入塾生募集中 |
2021.05.10 |
塾外生対象「テスト対策無料講座」先行予約受付中! |
2021.05.06 |
5月入塾生募集中 |
2021.03.18 |
偏差値40から名城大学合格する年間計画表作りました! |
2021.03.16 |
春期講習・新年度生募集中! |
2021.02.07 |
高校生対象。「春のスペシャルセミナー」
今年もやります! |
2020.11.05 |
ホームページが公開されました。 |
2019.02.01 |
高校部をリニューアルしました! |
毎日自習室に来ていた子が。。。
先日、模試を受けた高校生の生徒から結果を
見せてもらいました。
2か月で偏差値が約10アップ!
志望校の判定がE→Aに逆転!
ほぼ毎日、学校が終わってから自習室でラストの22:00まで、
開校している日はほとんど全て、塾の自習室で頑張っていたので
自習室を使う生徒はみんな分かっていたと思います。
教室の一角を自習専用室にして良かったと改めて感じました。
努力はやはり実るんですね。
他の生徒も続いて欲しいです。
情報Ⅰの対策で困っている高校生必見!
高校生でこんな方はいませんか?
①情報Ⅰの定期テスト対策に不安がある、
②国公立志望で情報Ⅰの対策に何をすればよいか困っている
③推薦入試のため、情報Ⅰの内申点を上げておきたい
④情報系、データサイエンスなどIT系の学科に興味がある
⑤将来IT系の企業で働き、高収入を得たい
こんな方に『情報AIドリル』がおすすめです。特徴は
●PC・タブレットを使った自立式学習
●苦手な単元に絞って短期間で強化できる
●都合の良い日時で好きなだけ進められる
●進捗具合は塾で管理されているので安心
●質問はチャット方式で好きなだけ聞ける
●塾でも家でも進められます
●模試や予想問題もあり(高3生)
一か月定額制 4,000円(税込み)
夏休みで国語力・読解力UPを!
国語力・読解力を伸ばしたい方、
夏休みの短期講座で国語力・読解力を目指してみませんか?
タブレットを使った自立学習スタイルです
2種類の講座を用意しています
どちらも週1回40分のペースでお好きな時間帯にできます
①新国語講座
国語力に必要な語彙力、文法力、論理力を養成します。
楽しく続けられるゲーミフィケーションの要素を取り入れています。
②速読解講座
速く正確に読み解く力を鍛えます。
脳の働き方を活用した速読法を行います。
脳機能を向上させ、楽しめる脳トレーニングができます。
中二数学講座開催します。
夏休みが始まります。
今年の夏期講習では、中二生向けの
数学特訓講座を開講します。
少人数制の授業で全5回で行います。
一斉授業形式ですが、最大8人程度なので、
質問もでき、講師の目も届きます。
①7月24日(水)16:00~17:30 中一復習その1
②7月31日(水)16:00~17:30 中一復習その2
③8月7日(水)16:00~17:30 中二1学期復習その1
④8月21日(水)16:00~17:30 中二1学期復習その2
⑤8月28日(水)16:00~17:30 中二2学期予習
90分授業全5回で7,500円 希望の回のみの受講をすることも可能です
大学受験、ゴールまでの最短ルートは見えていますか? 高校3年生 受験勉強スタートの締め切り迫る!
今年の高3生も進級してもう2か月経ちました。
毎年自塾にも大学受験に向けて、入塾される高3生がいます。
合格に向けて必要な勉強量は逆算できます。最低限必要な学力も
決まっています。毎年感じるのは、あと数か月早く受験相談に来てくれれば、もっと確実に合格ラインを超える年間学習計画を立てられたのに…。ワンランク上の大学も狙えたのに…。という思いです。
皆さん、当然ですがどこでもいいから大学に入りたいという人は
いません。たとえ少子化でもみんなが入りたい人気大学は競争になります。志望校が見えてきたら、少しでも早く行動に移すこと、
今ならどんな戦略で合格ラインを越えるのか?何をどう勉強すべきか?お答えします。手遅れになる前に。
受験相談受付中です。
国語・読解力の勉強方法にお困りの方いませんか?
『国語の読解力を上げるにはどうしたら良いですか?」というご質問よく頂戴します。読解力というのは、数学のように解き方を教わると突然1ランク上の問題が解けるようになるという科目ではありません。とはいえ、何も勉強しなくても0点にはなりにくいので、つい何とかなると思って対策をされない科目になりがちです。
そこで、国語力・読解力向上のためのタブレットを使ったICT教材『新国語講座』を無料体験してみませんか?3月1日~4月30日までの二ヶ月間で1ヶ月間無料体験を受けて頂き、効果を感じてみませんか?使用前・使用後で国語のテストを受けてみて、効果を実感してみて下さい。
小学生のうちに英検5・4・3級取得をめざしませんか?
ここ数年で中学校の学習指導要領が大きく変わり、
英語の授業の教科書・テストが難しくなっています。
中学生の生徒たちを指導していても、英会話教室に通っていなかった
お子さんは、中一からかなり苦戦し、手に負えなくなっている子も
多く見かけます。小学校いっぱいまで英会話教室に行っていた子も
だいたい中一・中二でその貯金(経験値)を使い果たしている子が
ほとんどです。
徳伸ゼミナールでは、塾として中学入学前のお子さんの英語の準備はもちろん、その後の本人の自信とし、入学後もずっと英語をアドバンテージとしていけるよう、小学生のうちに英検5級・4級・3級取得に向けた指導をします。
中学に入って少しでも英語を得意にしておきたい方、ご相談ください
冬休みの開校時間につきまして
今日は終業式ですね。
明日から冬休みが始まりますので、1月8日まで、塾の開校時間を冬休み用の開校時間に変更します。
月曜のみ 16:00~22:00
火曜~土曜 9:00~12:00、14:30~22:00
日曜 お休み 開校時間中は自習室利用可能です。
年末年始は 12月31日~1月3日までお休み 4日から
開校いたします。
受験生はもちろん、二学期の成績に満足していない人、今より上の成績を目指したい人、冬休みに頑張らなければ、望んだ結果は
間違いなく得られないでしょう。冬休みが明けたらもう間に合いません。お休みは塾が休みの期間だけにとどめておきましょう。
冬期講習受付開始しました!
期末テスト(定期テストⅣ)の結果に満足していますか?
どの学年も、一学期に比べると各教科の難易度は上がっています。
二学期に十分に理解できなかった単元は、そのまま自分の苦手単元として定着し、嫌なトラウマとなって心に残ってしまいます。
次回のテストは、学年末。多くの教科では三学期の学習内容以外に一・二学期の復習もテストに組み込まれやすいので、今回の結果を
リセットして良い得点を獲るのは難しくなります。
冬休みのうちに二学期の復習・弱点克服、学習習慣を滞らせない流れを作っていきませんか?
個別で学習相談をさせて頂いた後、苦手克服・学習の習慣化するプランを一緒に作りましょう!
高2のスタートダッシュ!!
受験勉強はよく長距離走に例えられたりします。
であれば、思いっきりフライングしましょう!
「受験は戦略だ!」とも言われます。ゴールへの最短ルートの設
定、ペース配分が重要です。でも一人で走りきるのは難しいですよ
ね。作戦やペース配分を考えてくれる「伴走車・コーチ」がいれば
安心です。受験は『受験のプロ』にお任せ下さい。
難関大・国公立大・ワンランク上の大学に行きたいそんな人でも、絶対有利になれる
方法、それが『フライング』です。高3になる前にどれだけ進められるか?
これが大事。じゃあ、何をしておくべきか?是非ご相談下さい。
あなただけの逆転合格プランお作りします。
そんな 高2生募集中です。
テスト前勉強会及び自習室開校します。
中学校の定期テストは終わりましたが、7・8・9(土・日・月)は
高校の中間考査も近いので、9:00~12:00、14:30~22:00で開校します。受験勉強・テスト勉強で頑張りたい人は是非利用しましょう。
夏休みの開校日時につきまして
明日から夏休みですね!
今年の夏休みは火・水・木・金・土 の午前9:00~12:00、14:30~22:00で開校します
【※月曜のみ16:00~22:00となります。】
家では集中できない!つい休んでしまう。遊んでしまう。そんな人は塾の自習室を活用しましょう!
今年は日曜と7月29・30・31、8月13・14・15・16日は休校となります。
いろんな方から言われているとは思いますが、学校に通っている時間と同じ時間に寝て起きる習慣を変えない。特に午前中をムダに
しない!午前のうちに3時間勉強出来れば、小学生・中一・二生はこれで十分なはずです。
テスト対策期間始まります。
各中学・高校で定期テストが近づいて来ました。
これからテストまでの間は日曜日も開校し、テスト前勉強会を行います。
そして今回は【塾外生対象 9日間最大15時間のテスト対策+自習室使い放題(ただし1日90分は必須)を500円】でお試しできます。
今回こそは自己ベスト更新したい。無料体験1回だけではどんな塾か分からない。といった塾外生の方、是非ご参加下さい。
お申し込みは、電話か当HP内のお問い合わせページから『テスト対策参加希望』とご連絡下さい
令和5年 中間テスト結果
中間テストの結果もほぼ出揃いました。
今回は学校のワークを重視したこともあり、
中学生の80%以上の生徒が合計点アップしました!
五教科合計で15点から最大で60点以上アップの生徒もいましたが、いつも言っているのは「上がる教科・下がる教科も必ずあるけど、トータルで上がったらとりあえず一緒に喜ぼう。」ということ
です。
つい上手くいかなかったところにばかり、目が向いてしまいますが、せっかく頑張っても、「合計で少し上がっただけじゃないか、
下がっている教科もあるから、もっと頑張りなさい」と悪いところ
を探して指摘されて、「誉める・一緒に喜ぶ」ことを忘れてしまうと、「なんだ。。上がっても喜んでもらえず、悪いところを指摘されるだけか・・」とやる気も下がってしまいます。
つい我が家でも、自分のこだからこそ、向上心を持って欲しいので
言ってしまいがちですが、モチベーションは大事ですね。
『新国語講座』始めました!
「国語の読解力向上のために何を勉強したらよいですか?」
良くある質問ですが、読解力というのは、
「文字を読み始めてから、大人になっても、
無段階に伸びつつづける、『経験値』のようなものと
考えています。
この能力を科学的にトレーニングすることで伸ばしていくという
アプローチが「新国語講座」「速読解講座」といえます。
新国語講座はその中でも、国語の勉強・テストに特化し、
速読解講座は、名前の通り、速く正確に読み解くことを主眼においてます。
タブレットを使ったICT講座はちょっと不安という方も是非一度体験
してみてください。
新高一生・保護者対象 大学入試の基礎知識説明会を開催します。
中三生は高校入試が終わったばかりで、まだ大学の事を考えている人も少ないかもしれません。
そんな時期だからこそ、有意義な高校生活を送ってもらうために
これから向かっていく大学進学ってどんな仕組みなのか、
何から始めていけばよいのかをお伝えする説明会です。
3月18日(土)10:00~11:00 の予定です。
塾外生の方も参加可能です。
※当日の 駐車場は塾の前の2台分のみとなっております。車でご来塾の方はご予約を
お願い致します。
テスト後の生徒面談
先週鳴子台中の学年末テストが終了し、早速何人かの生徒とテスト後の面談をさせてもらいました。
ある中二生の生徒と話した時に、「英語の点が10点ぐらい上がっているね。」と聞くと、「前回の面談の時に先生から、もっと基本的問題の復習を出来るようになるまでやると良いよ、と言われて、そこを意識してやったら点数が上がりました。」と言ってくれました。ちゃんと前回言ったことを覚えてくれていて、それをちゃんと実践してくれた事、それが結果につながったこと、塾講師冥利に尽きると思う出来事でした。
2/5 定期テスト前勉強会
今週も定期テスト前勉強会開催しました。
先週の評判が良かったのか、今回は始まってすぐに教室内は12名の
生徒が入室、参加してくれました。
鳴子台中は3日後にはテスト開始ですので、始まるとすぐに皆さんおしゃべりなしでずっと集中してました。常に巡回して質問の対応を
しましたが、本当に分からなくなるまでは皆、自力で考えてくれてました。
この日は最長7時間勉強できたのは、中二生1名のみでしたが、それぞれの生徒が自己最長記録を更新できたと思います。みんなの勉強体力がどんどんついてくれると嬉しいです。
テスト前勉強会をやりました
当塾では、テスト前二週間に無料のテスト対策を行い、1対3~4の個別指導で90分の対策を行っていたのですが、今回
1/29(日)は14:30~21:30で7時間勉強会を行いました。
テスト前の日曜ですが、90分で家に帰っていく生徒も今までは
多かったですが、何名かの生徒から、
「いつもより長時間頑張れた」
「過去最高の勉強時間だった」
「家でやるより長い時間集中できた」
と上々の評判でした。
こうやって少しずつ塾生達の「勉強体力」がついていったらいいなと思います。
冬休み中の開校時間につきまして
冬休みに入ると、学校も休みになるので、学習習慣が
崩れてしまいがちです。
そこで、徳伸ゼミナールでは、冬休み中は、年末年始(31日~3日)以外は、月曜~土曜日毎日朝9:00~開校致します。
塾外生の方も、冬期講習を1コマ以上受講されていれば、全員無料で冬休み終了まで自習室の利用ができます。
午後は月・火・木・金・土曜は14:30~22:00まで開校します。
(水曜午後は夕方17:30~)
これで学校がなくても、冬休み中に自習に行くことを
「ルール化」することで、やる気の有無に関係なく学習習慣を
維持できます。午前に部活のある日は、午後自習、午後に部活の日は午前自習、何もなければ毎日午前9:00~をルーティーン化
しましょう。午前から塾で自習と決めることで、貴重な冬休みの午前中を無駄にせず、また、午後からは自由な時間に遠慮なく使えます。3学期の最初に「充実した冬休みを過ごした!」と思いたい人はおすすめです。
「小6・中1の英語」不安はありませんか?
学習指導要領の改訂により、中学校の英語が高度になってきています。小学校から英会話を習っていた子でないと、中一の英語の授業についていくのが難しく、また英会話を習っていたとしても、文法のしくみが理解できず、筆記試験で点数をとれない子もみられます。塾として出来ることは、英語の仕組みを理解するための英文法を教え、家でも出来る学習方法を教え、その不安を解消することと思います。その対策が必要な時期こそ、小六・中一の時期と考えます。また、ここ数年で英検の取得級の
水準が高まっていることにも対応し、中学生のうちに準二級、苦手な子でも三級取得、高校ではさらに上の級を狙えるように対応しています。
当塾は正直な塾です
当塾は、全てのコースで個別指導または少人数制のクラスを基本とし、
一人一人の目標に合わせた指導を実践しています。
当塾は正直な塾ですので、安請け合いはしません。合格・成績アップするのに、現状の学力、学習習慣では厳しい時には、はっきりとお伝えします。
決して安易に「誰でも成績が上がります。合格します」とはお伝えしません。
努力の大切さを知ってもらう事も重要です。
正しい学習習慣を作ることで、学力が身につきます。
そのためには厳しいこともお子さんには言います。
その場しのぎの楽なテクニックだけを教えるようなことはしません。
厳しいことも書きましたが、もちろん、楽しく勉強してもらえるよう、分かりやすく丁寧に指導します。
名古屋大学合格者出ました!
当教室の塾生で中一から6年間通ってくれていた生徒が
名古屋大学理学部に現役合格できました。
夏休み期間、毎日9:00~開校しています。
夏休みになるとだらけた生活習慣になっていませんか?
当教室では夏休み期間中、月曜~土曜(お盆休み:13~16を除く)は朝9:00~12:00、午後は14:30~22:00まで開校しています。午前中に毎日起きて塾に来て、学習時間の確保を出来れば、午後からは遊びに行ったり、自由な時間を過ごせます。
個別の夏期講習はもちろん、自習室の利用もできます。
学校の課題や自主学習を午前の比較的涼しい時間帯にやってしまいましょう。
中間テスト結果
一学期の中間テスト結果もほとんどの生徒達から
確認が出来ました。まだ、全員ではありませんが、
今回、中学生の80%以上の生徒が、前回の定期テストから
五教科合計点をアップさせることが出来ました!
今回は学校のワークの対策を重視したのが全体的には良かったのかなと思っています。
五教科で10点ほどあがった子もいれば最大60点以上も
上がった子もいます。下がってしまった子も五教科トータルで
-5点程度あれば、「残念」というよりは、「悔しかったね。
出来なかったところ、絶対出来るようにして、次は上げようね!」
と励ましました。
ここで「上がった点は少しだから、調子にのるな」
「上がった教科もあるけど、下がった教科もあるじゃないか」
といったところに目を向け過ぎて、誉める、一緒に喜ぶ事を
忘れてしまうと、せっかく頑張っても、こんなリアクションか。。
とやる気が下がってしまいます。
突っ込みどころはあっても、「1点でも合計が上がれば一緒に喜び
、誉めるところは誉める」そうは言っても我が家でも、子供の向上心を煽りたい気持ちでつい、出来てないところに目が向いてしまいがちですが、モチベーション大事ですね。
テスト前の土日祝は9:00~開校します。
テスト前は集中するために、塾で自習したい。
休みの日は時間を無駄にせず、朝から勉強しておきたい生徒さんに朝から自習室を解放します。もちろん無料のテスト対策もテスト前ですので行います。
『休みの日の午前中を無駄にして欲しくない!』その一心です。